司法試験短答式試験過去問題一問一答

利用規約プライバシーポリシーご意見・お問い合わせランダム一問一答

平成21年 刑事系科目

第31問 (配点: 2)


公判前整理手続における証拠開示に関する次のアからオまでの各記述のうち,正しいものの組合せは,後記1から5までのうちどれか。

ア.検察官は,証明予定事実を証明するために取調べを請求した証拠については,速やかに,被告人又は弁護人に対し,開示をしなければならない。

イ.検察官が検察官作成に係る被告人の供述録取書の取調べを請求した場合において,司法警察員作成に係る被告人の供述録取書であって,検察官作成に係る被告人の供述録取書の証明力を判断するために重要かつ必要であると認められ,その重要性及び必要性の程度が高いときには,検察官は,速やかに当該供述録取書を開示しなければならない。

ウ.裁判所は,被告人又は弁護人が開示をすべき証拠を開示していないと認めるときは,検察官の請求により,決定で,当該証拠の開示を命じなければならない。

エ.被告人又は弁護人は,検察官から証明予定事実を記載した書面の送付を受け,かつ,開示をすべき証拠の開示を受けた場合において,裁判所及び検察官に対し,公判期日においてすることを予定している事実上及び法律上の主張をし,当該主張が相当であると認められるときは,検察官から当該主張に関連する証拠の開示を受けることができる。

オ.公判前整理手続は,できる限り早期に終結させるよう努めなければならないので,検察官は,証拠開示に関する裁判所の決定に対して,不服申立てをすることができない。

1.ア ウ
2.ア エ
3.イ ウ
4.イ オ
5.エ オ

「平成21年 短答式試験 刑事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000006453.pdf)をもとに作成

平成21年 刑事系科目 第31問 (配点: 2) | 司法試験短答式試験過去問題一問一答
このエントリーをはてなブックマークに追加
57 / 76