匿名組合に関する次のアからオまでの各記述のうち,誤っているものを組み合わせたものは,後記1から5までのうちどれか。
ア. 匿名組合契約は,有償,双務の諾成契約である。
イ. 匿名組合員の出資は,すべて営業者の財産に属し,契約当事者の共有財産となるものではない。
ウ. 匿名組合契約においては,匿名組合員に対して利益の分配をしない特約をすることは許されないが,匿名組合員が損失の負担をしない特約は可能である。
エ. 匿名組合員は,労務をその出資の目的とすることができる。
オ. 匿名組合契約は,匿名組合員又は営業者が死亡し,又は破産手続開始の決定を受けたことにより,終了する。
1. ア ウ
2. ア オ
3. イ ウ
4. イ エ
5. エ オ
「平成20年 短答式試験 民事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000006412.pdf)をもとに作成