司法試験短答式試験過去問題一問一答

利用規約プライバシーポリシーご意見・お問い合わせランダム一問一答

平成20年 民事系科目

第34問 (配点: 2)


相続の対象に関する次の1から5までの各記述のうち,判例の趣旨に照らし正しいものはどれか。

1. 使用貸借の借主が死亡した場合,相続人が使用借権を相続する。

2. 賃貸借契約に基づく賃借人の債務を保証した者の相続人は,相続開始後に生じた賃料債務について履行をする責任を負わない。

3. 不法行為による生命侵害の慰謝料請求権は,被害者が生前に請求の意思を表明していなければ,相続人には承継されない。

4. 被相続人が第三者から与えられていた代理権は,相続人に承継されない。

5. 相続人は,被相続人の占有についての善意・悪意の地位を当然に承継する。

「平成20年 短答式試験 民事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000006412.pdf)をもとに作成

平成20年 民事系科目 第34問 (配点: 2) | 司法試験短答式試験過去問題一問一答
このエントリーをはてなブックマークに追加
38 / 87