司法試験短答式試験過去問題一問一答

利用規約プライバシーポリシーご意見・お問い合わせランダム一問一答

令和2年 刑法

第4問 (配点: 3) 備考: 順不同(部分点なし)


遺棄の罪に関する次の1から5までの各記述を判例の立場に従って検討した場合,正しいものを2個選びなさい。

1.遺棄罪(刑法第217条)の成立には,生命に対する危険の発生が必要である。

2.妊婦の依頼を受け,母体保護法上,許されない堕胎を行った産婦人科医師が,それにより出生した未熟児について,医療設備の整った病院に搬送することが容易であり,同病院の医療を受けさせれば,同児が短期間内に死亡することはなく,むしろ生育する可能性がある場合において,そのことを認識しながら,生存に必要な保護を行わず同児を死亡させたときは,同医師に,保護責任者遺棄等致死罪(刑法第219条,第218条)が成立し得る。

3.保護責任者遺棄等罪(刑法第218条)にいう「老年者,幼年者,身体障害者又は病者」は,例示列挙であり,同罪の客体はそれらの者に限られず,扶助を必要とする者であれば足りる。

4.保護責任者遺棄等致傷罪(刑法第219条,第218条)には,傷害結果に故意がある場合は含まれない。

5.保護責任者遺棄等罪(刑法第218条)における遺棄には,置き去りは含まれない。

「令和2年 短答式試験 刑法」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/001326055.pdf)をもとに作成

令和2年 刑法 第4問 (配点: 3) 備考: 順不同(部分点なし) | 司法試験短答式試験過去問題一問一答
このエントリーをはてなブックマークに追加
5 / 36