司法試験短答式試験過去問題一問一答

利用規約プライバシーポリシーご意見・お問い合わせランダム一問一答

平成24年 公法系科目

第31問 (配点: 2)


処分性に関する次のアからウまでの各記述について,最高裁判所の判例に照らし,正しいものに○,誤っているものに×を付した場合の組合せを,後記1から8までの中から選びなさい。

ア.市町村の長が住民基本台帳法に基づき同法所定の氏名等の事項を住民票に記載する行為には,処分性が認められるから,出生した子につき住民票の記載を求める親からの申出に対し市町村の長がした当該記載をしない旨の応答には,処分性が認められるものといえる。

イ.国有普通財産の払下げは,売渡申請書の提出及びこれに対する払下許可の形式が採られており,国が優越的地位に立って私人との間の法律関係を定めるものであるから,処分性が認められるものといえる。

ウ.過大に登録免許税を納付して登記等を受けた者が,登録免許税法に基づいて,登記機関に対し税務署長への還付通知を行うよう請求した事例において,登記機関が当該請求を拒否する旨の通知を行った場合,当該拒否通知は,登記等を受けた者に対して簡易迅速に還付を受ける手続を利用することができる地位を否定する法的効果を有するから,処分性が認められるものといえる。

1.ア○ イ○ ウ○
2.ア○ イ○ ウ×
3.ア○ イ× ウ○
4.ア○ イ× ウ×
5.ア× イ○ ウ○
6.ア× イ○ ウ×
7.ア× イ× ウ○
8.ア× イ× ウ×

「平成24年 短答式試験 公法系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000098332.pdf)をもとに作成

平成24年 公法系科目 第31問 (配点: 2) | 司法試験短答式試験過去問題一問一答
このエントリーをはてなブックマークに追加
64 / 91