次のアからオまでの各記述のうち,刑事訴訟法の規定上,対象となっている事件の法定刑の軽重による差異が設けられていないものの組合せは,後記1から5までのうちどれか。
ア.現行犯人を逮捕することができる要件
イ.被疑者を勾留することができる要件
ウ.告訴をすることができる者の範囲
エ.公訴時効が完成する期間
オ.公判期日において,被害に関する心情その他被告事件に関する意見を陳述したい旨の申出ができる被害者の範囲
1.ア イ
2.ア エ
3.イ オ
4.ウ エ
5.ウ オ
「平成24年 短答式試験 刑事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000098334.pdf)をもとに作成