損失補償に関する次のアからエまでの各記述について,それぞれ正しい場合には1を,誤っている場合には2を選びなさい。
エ. 都市計画に用途地域が定められたことにより,土地利用規制を受けることになった者は,都市の整備という公共的利益のために自己の土地所有権に対して特別の犠牲を負うことから,都市計画を定めた地方公共団体に対して損失補償を請求することができる旨の規定が, 法律で置かれている。
「平成22年 短答式試験 公法系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000046901.pdf)をもとに作成