司法試験短答式試験過去問題一問一答

利用規約プライバシーポリシーご意見・お問い合わせランダム一問一答

平成22年 民事系科目

第25問 (配点: 2)


請負契約に関する次の1から5までの各記述のうち,誤っているものはどれか。

1.請負契約は,報酬額が具体的に定められていない場合であっても,報酬額の決定方法が定められていれば成立する。

2.判例によれば,請負人が注文者に対して報酬請求をしたのに対して,注文者が目的物の瑕疵修補に代わる損害賠償請求権を自働債権とする相殺の意思表示をした場合,注文者は,請負人に対する相殺後の報酬債務について,相殺適状時から履行遅滞による責任を負う。

3.請負人が注文者に対して報酬請求をした場合に,仕事の目的物に瑕疵があり,注文者が瑕疵の修補を請求したときは,注文者は,報酬の支払を拒むことができる。

4.判例によれば,建築請負の仕事の目的物である建物に重大な瑕疵があるためにこれを建て替えざるを得ない場合には,注文者は,請負人に対し,建物の建替えに要する費用相当額を損害としてその賠償を請求することができる。

5.判例によれば,請負人が仕事を完成しない間は,注文者はいつでも損害を賠償して契約の解除をすることができるが,仕事の内容が可分であり,既にその一部が完成し,完成部分が注文者にとって有益なものである場合には,注文者は,未完成部分に限り契約の解除をすることができる。

「平成22年 短答式試験 民事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000046902.pdf)をもとに作成

平成22年 民事系科目 第25問 (配点: 2) | 司法試験短答式試験過去問題一問一答
このエントリーをはてなブックマークに追加
27 / 95