条例と法律の関係に関する次のアからウまでの各記述について,それぞれ正しい場合には1を,誤っている場合には2を選びなさい。
ウ.憲法第31条により刑罰及びこれを科す手続は「法律」で定める必要があるが,この「法律」には,法律に限らず,その授権を受けた下位法令も含まれる。そして,条例は住民の代表である議会が制定する自主立法として法律に類するから,法律が相当程度具体的に限定して授権している場合には,条例により刑罰及びこれを科す手続を定めることができる。
「平成21年 短答式試験 公法系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000006451.pdf)をもとに作成