準備的口頭弁論に関する次の1から5までの各記述のうち 正しいものはどれか。
1. 準備的口頭弁論の期日は,当事者の一方だけを呼び出して行うことができる。
2. 準備的口頭弁論は,受命裁判官に命じて行わせることができない。
3. 準備的口頭弁論の期日を傍聴するためには,裁判所の許可が必要である。
4. 準備的口頭弁論の期日においては,文書の証拠調べをすることができない。
5. 当事者は,準備的口頭弁論終了後の最初の口頭弁論期日において,準備的口頭弁論の結果を陳述しなければならない。
「平成20年 短答式試験 民事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000006412.pdf)をもとに作成