司法試験短答式試験過去問題一問一答

利用規約プライバシーポリシーご意見・お問い合わせランダム一問一答

平成23年 民事系科目

第40問 (配点: 2)


株式の分割と株式無償割当ての異同に関する次の1から5までの各記述のうち,誤っているものはどれか。

1.株式の分割により自己株式の数は増えるが,株式無償割当てにより自己株式の数は増えない。

2.株式の分割により1株に満たない端数が生じ得るが,株式無償割当てにより1株に満たない端数が生ずることはない。

3.株式の分割により株主の有する株式と異なる種類の株式をその株主に取得させることはできないが,株式無償割当てにより株主の有する株式と異なる種類の株式をその株主に取得させることはできる。

4.株式の分割の場合には,現に2以上の種類の株式を発行していない限り,株主総会の決議によらないで発行可能株式総数を増加する定款変更をすることができるが,株式無償割当ての場合には,株主総会の決議によらなければ発行可能株式総数を増加する定款変更をすることはできない。

5.株式の分割により自己株式を株主に取得させることはできないが,株式無償割当てにより自己株式を株主に取得させることはできる。

「平成23年 短答式試験 民事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000073970.pdf)をもとに作成

平成23年 民事系科目 第40問 (配点: 2) | 司法試験短答式試験過去問題一問一答
このエントリーをはてなブックマークに追加
50 / 95