司法試験短答式試験過去問題一問一答

利用規約プライバシーポリシーご意見・お問い合わせランダム一問一答

平成18年 民事系科目

第71問 (配点: 2) 備考: 順不同(1問正解で部分点1点)


次の1から5までの記述のうち,正しいものを2個選びなさい。

1. 数個の請求についての審判を求める一の訴えを提起するには,その請求の基礎が同一でなければならない。

2. 裁判所が口頭弁論の併合決定をした場合,その決定に不服がある当事者は,即時抗告をすることができる。

3. 離婚の請求と,その離婚請求の原因である事実によって生じた損害の賠償請求とは,家庭裁判所に対する一の訴えですることができる。

4. 物の引渡しを求める請求とその執行不能の場合に備えてその物の価格相当額の支払を求める請求(以下「代償請求」という。)を一の訴えでした場合において,裁判所は,代償請求に法律上の根拠がないと判断したときは,代償請求について判決をする必要はない。

5. 同一の株式会社につき,その設立の無効の訴えに係る訴訟が数個同時に係属するときは,その弁論及び裁判は,併合してしなければならない。

「平成18年 短答式試験 民事系科目」(法務省)(https://www.moj.go.jp/content/000006518.pdf)をもとに作成

平成18年 民事系科目 第71問 (配点: 2) 備考: 順不同(1問正解で部分点1点) | 司法試験短答式試験過去問題一問一答
このエントリーをはてなブックマークに追加
87 / 88